【小説書きに100の質問】
回答日:2000年7月5日

1あなたのお名前(HN)と年齢を教えて下さい。
館川優一、現在23歳です。

2北海道のどの辺に住んでいますか?(いましたか?)
今は千歳に住んでいます。実家は恵庭、出身は苫小牧です。

3そこに何年住んでいますか?(いましたか?)
18からなんで、5年になります。

4北海道以外に住んだことはありますか? あるならそれはどこですか?
なーいでーす。

5これからもずっと北海道に住みたいですか?
当然です!ゴキのいるような場所には住めん・・・。

6他県に住むとしたら、どの辺に住んでみたい?
・・・特になし!

7道内でここにはあんまり住みたくないてとこある?
内陸の方とか。北の方とか。

8道内で好きな(住みたい)街(地域)はどこですか?
札幌ですね。住みたい。

9北海道が他県に比べて遅れていると思うことはありますか?
漫画本の発売日・・・遅いっつのー!

10では、逆に進んでいると思うことはありますか?
農業・・・とか???他がわからないので・・・よくわかりません。

11北海道で生活するのに絶対必要だと思うモノを3つあげてください。
北海道、というか館川は漫画とパソコンとテレビとビデオデッキがないと死にます。

12北海道の四季でいつ(or何月)が一番イイですか? その理由は?
秋ですね。夏は暑いし冬は寒い、春は道路がぐちゃぐちゃなので(笑)

13では、反対に嫌いな季節は何ですか? その理由は?
あ、上で書いてしまった。秋以外!

14寒いのと暑いのどっちが耐えられる?
寒い方がまだマシ。夏は工場勤務なんでマジで死ぬ。

15雪は好き、それとも嫌い?
「風景」としてみるなら好きです。実生活降ってきたらげんなりしますね。

16北海道の夏にクーラーは必要ですか?
お金をかけてまで手に入れたいとは思いませんね。会社には必須!

17最近、北海道の気候が変わってきたと思いませんか?
別になんとも思わないっす。

18冬の暖房器具は、どんなの使っていますか?
寮そなえつけのセントラルヒーティング。今年は寒かったので電気ストーブも買いました。

19寒い冬に靴下はいて寝たりするの?
あまりにも寒い時は。でも年に1、2日位ですねー。むれちゃう。

20あなたの寒い日に外出するときの必需品を教えて下さい。
ニットの帽子、手袋、マフラー。

21流氷を見たことがありますか?
テレビでは見たことあります。

22ダイアモンドダストorサンピラー現象を見たことがありますか?
テレビでは見たことあります。感動しそう。

23今までに大雪でどんな事がたいへんでしたか?
車の上に1Mくらい雪が乗ってて、「急いでんのにぃ!」とハンケチ咬んだ事はありますね。

24北海道はなぜ離婚率が高いと思いますか?
知らん。

25北海道の人はなまってると思う?
微妙になまってるかもしれませんねー。よくわかりません。

26「なまら」「ばくる」「手袋はく」とか言っちゃいます?
「なまら」は使いませんけど。ばくるとか手袋はくとかごみを投げるとか使っちゃう。

27北海道の方言で好きなものがあれば教えて。
「ひゃっこい」「めんこい」はなんかカワイイ。

28道外の人にオススメの道内観光スポットを教えてください。
えー、私の通った小学校の通学路に、「切ると人死にが出る」と噂の怪樹があります。道路にはみ出してる。

29道内の温泉でここがよかったってところがあれば、教えて?
基本的に温泉はどこもいいと思いますよー。

30海水浴に行くとしたら、どこに出かけますか?
行きません。

31道内のオススメのスキー場はどこですか?
るすつにしか行った事ない。しかも学校の授業で。

32道内できれいな夜景スポットはどこですか?
33道内できれいな紅葉が見られるところはどこですか?
34道内のミステリースポットって知ってますか? 知ってたら、教えて下さい。
すいません!わかりません!!!!(断言)

35北海道の食べ物で、おいしいものは何?
じゃがいも!いもいも〜。あとはお刺身。ウマー。

36北海道のオススメのお菓子と言えばなんですか?
ハイ、「じゃがポックル」!買ってねん。

37北海道は豚肉の消費量が多いですが、何の肉が好きですか?
鶏肉。でも牛も豚も羊も基本的に何でもいけるクチ。

38鮭のチャンチャン焼きを食べたことがありますか?
39珍味の氷下魚(こまい)は好きですか?
食べたことないでーすー。ていうかこまいってどんなの・・・??

40ラーメンで好きな味はなんですか?
塩が好きですねー。でもとんこつもいけます。

41オススメのラーメン屋があれば、教えてください。
ラーメンあんまり好きじゃないですー。

42道内のラーメンって高いと思いませんか?
え、そうなの?!まーじーでー?

43北海道以外にあるさっぽろラーメン屋をどうおもいますか?
いーじゃなーい。別にいーじゃなーい。

44「YAOSAKOIソーラン祭り」をどう思いますか?
楽しんでやってるならヨシ。

45道内の食べ物系イベントでオススメorこれはダメがあったら教えてください。
「食べ物系イベント」・・・って何?

46北海道出身の政治家、たとえば鈴木宗男をどう思う?
詳しくは知らないのでノーコメー。

47それを応援していた松山千春をどう思う?
応援するのは自由やわー。

48一連の雪印関連の事件を道民としてどう思いますか?
同じ食物工場としては怖い話です!!

49北海道にとって自衛隊の存在はどう思いますか?
小学校の時に戦車に乗せてもらいましたー。自衛隊自体は好きですよ。

50今後もエアーDOを応援しますか?
今後もっていうか・・・応援したことない!(えー)

51北海道南西沖地震が起きたとき(平成5年7月12日午後10時17分)、あなたは何をしていましたか?
普通に家でごろごろしてた気がする。

52北方領土は戻ってくると思う? 戻ってこなくてもイイと思う?
何でこのなにこじれちゃったの?と各方面を問い詰めたい。

53北海道に新幹線新設・高速道路延長は必要だと思う?
別にいらんー。

54北海道ローカルで有名な企業の名前をいくつか挙げてみてください。
セーコーマート、北海道TV・・・とか??
(阿呆っぽい回答だなあコレ。。。)

55新聞といえば、やはり道新ですか?
実家では道新とってましたねー。一時期朝日もとってましたけどレイアウトが違って違和感あったよ。

56数年後に札幌駅−大通り間に地下通路ができるそうですが、どう思いますか?
・・・高校の時はよく利用してました。

57道内の潰れていったテーマパークに対して一言どうぞ。
苫小牧のファンタジードーム。小学校の時はしょっちゅう行ってました。空中ブランコがよい。

Q58 : 北海道にあればいいと思う施設はある? Q59 : 北海道を象徴するような建物って言ったらなんですか? Q60 : 札幌ドームをどう思いますか? Q61 : コンサドーレは応援してますか? Q62 : コンサドーレで好きな選手は誰?(過去の人でもOK) Q63 : 好きなプロ野球チームはどこですか? Q64 : 北海道ってホントに巨人ファンが多いと思いますか? Q65 : 日本ハムファイターズが札幌に来ることをどう思いますか? Q66 : 北海道出身のスポーツ選手をあげてください。 Q67 : 道産子の性格はどんな感じだと思いますか Q68 : 道産子の女の子(or男の子)はかわいい(かっこいい)と思う? Q69 : 寒い冬のナマ足の女子高生を見て一言どうぞ。 Q70 : 北海道のドライバーは運転が荒いと思う? Q71 : 北海道のドライバーはスピード出し過ぎだと思う? Q72 : 北海道が毎年、交通事故死全国一のいいわけをするとしたら何? Q73 : 自宅でJAFを呼んだことがありますか?それはどんな時? Q74 : スタッドレスタイヤは何シーズンくらいで新品と取り替えますか? Q75 : 冬道の運転で怖い思いしたことある? もしよろしければ具体的に... Q76 : 道の駅にはよく寄りますか? 印象に残ってるところがあれば教えてください。 Q77 : 北海道の暴走族。冬は何やってると思います? Q78 : 今まで車で1日最高どのくらいの距離を走ったことある? Q79 : 北海道出身者で好きなタレント・嫌いなタレントを教えて下さい。 Q80 : 北海道ローカルの好きなテレビ番組を教えて下さい。 Q81 : 北海道ローカルで好きなアナウンサーを教えて下さい。 Q82 : 北海道が舞台のTV番組はついつい見てしまう? Q83 : やっぱり、水曜どうでしょうは見てる? そのなかで誰が好き? Q84 : ドラマ「北の国から」は見ていました? 好き?嫌い? Q85 : 北海道が舞台の小説と言えば? Q86 : あなたが持っている北海道のイメージを教えて下さい。 Q87 : 北海道のキャッチフレーズ「試される大地」をどう思いますか? Q88 : 北海道らしい趣味を持ってますか?あったら、それはなぜ北海道らしいと思うの? Q89 : 道産子ならスキーができて当然ですか? Q90 : 学校の授業はスキー、それともスケートだった? Q91 : 山菜取りに行ったことがありますか? Q92 : キャンプに行ったことがありますか? Q93 : 北海道を代表する湖といえば? Q94 : 北海道のイメージがある動物といったら何? Q95 : 野生動物を見たことがありますか? それは何を見ましたか? Q96 : 札幌市市街地で、これだったらいるかも知れないと思う野生動物はなんですか? Q97 : クリオネを見たことありますか? あるならどこで見ました? Q98 : 北海道への格安スキーツアーをどう思いますか? Q99 : 国内旅行するなら、どこに行ってみたいですか? Q100 : 100の回答をしてみて、いかがでしたか?一言どうぞ。

こちらから借りてきました。