という訳で、神話モチーフ小説、どうでしょうか?
捏造設定ばっかりですいません、信じないで下さい(笑)
私はギリシア神話の中では、「ケルベロス」「アリアドネ」「エコー」が好き、
とかいう変り種人間なので、今回はサイト名にもなっている「アリアドネ」を。
アリアドネはギリシア神話に登場する人間で(昔は女神だったらしい)クレタ島の王女。
両親はちょっぴり間が抜けている?イメージが抜けないミノスさんと
何だかとんでもなくかわいそうな星の下に生まれたパシファエさん。
他にもきょうだいは居ますが今回は割愛。とりあえず、パシファエと牛の間に生まれた
「アステリオス=ミノタウロス」を弟に持っています。
ミノタウロスと言えばだいたいの方がイメージできると思いますが、
牛の上半身に人間の下半身、と言う化け物さんです。
しかし、実はこいつはクレタ島の武将だったんじゃあないか?ていう説があります。
そこから話を膨らませていきました。
ミノスがポセイドンへの貢物をバッくれたお陰でポセイドンの怒りを買い、
その貢物だった牛に猛烈ラブしてしまったパシファエさんは
牛の張りぼてをかぶってうまい具合に、牛をフォーリンラブさせる事に成功。
これで生まれたのがミノタウロスなんですね。
セテウスはアテナイの王子様です。
アリアドネとセテウスは互いに惹かれあい、恋仲になり、アリアドネはセテウスに
協力するわけです(生け贄としてセテウスはやってきたので、武器も持っていなかった)
個人的には、ミノタウロスを退治する為に、アリアドネを利用した!ってイメージが…。
結局はこの二人は破局し、アリアドネはディオニュソスの嫁さんになります。
多分これ以降の話はほとんど現代舞台となるとは思いますが。
気楽に続けて生きたいです。
神話モチーフ、と言いながらも妖怪とか心霊現象とかやるかも(え
トップへ